scroll

求人について RECRUIT

私たちと一緒に子どもたちの成長を支え合える仲間を
お待ちしています。

認定こども園 聖光幼稚園は、
アットホームな雰囲気で、
こどもたちの本来の生きる力を
存分に引き出し、
育む教育・保育に全スタッフ一丸となって
取り組んでいます。
そのため、教員・保育士が
子どもたちの教育・保育に
安心して専念できる環境と
労働条件を整えています。

職員募集要項

R5・6年度
正職員保育教諭募集

職 種
保育教諭
勤務時間

3〜5歳児担当
【平日】始業8:10 〜 終業18:20(月火木金)、始業8:10 〜 終業18:30(水)

1〜2歳児担当
【平日】始業7:30 〜 終業18:30(実働8時間/週 シフト制)

給 与
経験者優遇(新卒採用あり) ※詳細は下記PDFにてご確認ください
賞 与
あり ※詳細は下記PDFにてご確認ください
雇用形態
正規採用
交通費
非課税限度内支給(上限30,000円)
休 日
週休2日制 (土曜出勤あり・平日振替休あり)、その他(春・夏・冬に1週間程の長期休暇あり)
3~5歳児担当は、週休2日制 その他(1年単位変形労働時間制により 年間休日数140日程度)

先生の声

聖光幼稚園で働いて良かったと思う瞬間

「ミサトッコ(というゾウリ)」が履ける!!

「ミサトッコ(というゾウリ)」が履ける!!ミサトッコが大好きです。子どもたちとおそろいの“ぞうり”で保育をしている先生なんて、ほかの園にはないのでは!?

READ MORE
「ミサトッコ(というゾウリ)」が履ける!!

「ミサトッコ(というゾウリ)」が履ける!!ミサトッコが大好きです。子どもたちとおそろいの“ぞうり”で保育をしている先生なんて、ほかの園にはないのでは!?
職員だけで、朝・夕の体操がある。子どもたちのパワーに負けないよう、先生たちも、頑張っています!!
思いっきり服を汚して遊べる。裸足になろうが、ドロドロになろうが、誰にも怒られることなく、のびのびと遊んでいる子どもたちを見ているのが大好きです。
自然に触れる機会が多い。ハイキングや遠足では自然に触れ、色んな発見をすることができます。田舎っ子の私には、とっても嬉しいことです。子どもたちにも自然の中での遊びをたくさん教えてあげたいと思っています!!

保育方法は各担任に
任せてもらえること

保育内容の基本は決まっているが、保育方法は各担任に任せてもらえること。
研修など、どしどし参加させてもらえ、保育の新しい情報が得られること。

READ MORE
保育方法は各担任に任せてもらえること

保育内容の基本は決まっているが、保育方法は各担任に任せてもらえること。
研修など、どしどし参加させてもらえ、保育の新しい情報が得られること。
好奇心旺盛で、行動力のある先生が多いので、旅情報やグルメ情報を教えてもらえること。

一生懸命子どもを見ることが
できる!給食も独特!

どろんこになっている子を、叱らなくてもいいこと。
子どもに無関心な親が多い中、子どもに一生懸命な保護者のまなざしを感じる時。

READ MORE
一生懸命子どもを見ることができる!給食も独特!

どろんこになっている子を、叱らなくてもいいこと。
子どもに無関心な親が多い中、子どもに一生懸命な保護者のまなざしを感じる時。
給食がオリタさんでよかった。クコの実、こいものコロッケ、イカハンバーグなど、あまり家庭では食べられないものが出てくる。しっかり噛めるおかずが多く、あごを発達させる将来性のある給食だ。

子どもたちに
日々癒され楽しく過ごせる環境

保育の悩みなどを、自分一人で抱え込むことなく、園長をはじめ、先生方に、いつでも相談できる伝統がある事です。
他園で聞くような、先生間のトラブルや、いじめなどがなく、穏やかである事です。

READ MORE
子どもたちに日々癒され楽しく過ごせる環境

保育の悩みなどを、自分一人で抱え込むことなく、園長をはじめ、先生方に、いつでも相談できる伝統がある事です。
他園で聞くような、先生間のトラブルや、いじめなどがなく、穏やかである事です。
子どもたちが、伸び伸びとしていて、人なつっこく明るく素直なところが、日々癒され楽しく過ごせています。子だちたちの力も、私の中では大きな支えです。

事務職員として働いていても
子ども達と関わる時間がある

事務職員として働いていても、デスクワークのみの事務仕事ばかりでなく、自由保育の時間に、中庭・ホール・運動場・・・と、たくさん子ども達と関わる時間がある事。
遊びや行事を通して、一緒に季節を感じることができるところが、聖光幼稚園で働いてよかったと思う瞬間です。

READ MORE
事務職員として働いていても子ども達と関わる時間がある

事務職員として働いていても、デスクワークのみの事務仕事ばかりでなく、自由保育の時間に、中庭・ホール・運動場・・・と、たくさん子ども達と関わる時間がある事。
遊びや行事を通して、一緒に季節を感じることができるところが、聖光幼稚園で働いてよかったと思う瞬間です。